営業職 新潟県(正社員)
[募集中です]
・居住地を拠点に営業活動をして頂きます。
・営業経験者、食品業界経験者は優遇します。
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 事業所名 | 株式会社 サカモト |
| 所在地 | 〒463-0017 愛知県名古屋市守山喜多山2丁目28番6号 |
| ホームページ | http://sakamoto-niboshi.co.jp/ |
| 職種 | にぼしの営業(大手食品問屋、商社を通じてのスーパーマーケット等への営業) |
| 仕事の内容 | にぼしの提案営業(ルートおよび新規開拓)を行います。
売れ筋上位を独占している商品なので、安心して提案できます。主に既存顧客に対し、インストアシェアアップの為に、提案活動を行って頂きます。全社を挙げて、バックアップします。営業経験者、食品業界経験者は優遇します。 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 就業場所 | 新潟県および近隣 ※自宅拠点の直行直帰営業活動となります。 |
| 転勤の可能性 | なし |
| 年齢 | 59歳以下 |
| 年齢制限の理由 | 定年年齢のため |
| 学歴 | 高卒以上 |
| 必要な経験等 | 不問 |
| 必要なPCスキル | エクセル ワードの基本操作 |
| 必要な免許・資格 | 普通自動車免許 |
| 試用期間 | あり 6ヶ月 試用期間中の労働条件 なし |
| 賃金 | a + b + c 251,200円~346,000円 a 基本給 205,000円~280,000円 b 定期的に支払われる手当 なし c 固定残業代 営業手当 46,200円~66,000円(30時間分) これを超える残業の場合、別途法定通り残業手当を支給します。 d その他の手当等付記事項 家族手当 8,000円(源泉扶養配偶者)4,000円(子) |
| 賃金締切日 | 毎月10日 |
| 賃金支払日 | 当月末日 |
| 昇給 | 制度 あり 0円~10,000円(前年実績) |
| 賞与 | 制度 あり 前年実績 200,000円~500,000円 支給回数 2回(7月、12月) |
| 就業時間 | 変形労働時間制 1年単位 9:00~18:00 |
| 時間外労働時間 | なし |
| 休憩時間 | 60分 |
| 年間休日数 | 115日 |
| 休日等 | 休日 土曜日 日曜日 祝日 11月~12月のみ土曜出勤があります。 その他会社カレンダーによる GW 夏季休暇 年末年始 入社6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
| 加入保険等 | 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 |
| 退職金制度 | あり 勤続3年以上 |
| 定年制 | あり 一律 60歳 |
| 再雇用制度 | あり 65歳まで |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能託児施設 | なし |
| 従業員数 | 企業全体:40人 |
| 設立年 | 1967年 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 労働組合 | なし |
| 事業内容 | 煮干し専業会社 煮干しを産地より買い付けて自社工場にてリパックや粉末加工をし、大手食品問屋や商社を通じて全国に販売しています。 |
| 会社の特長 | 煮干し一筋50年業界のリーディングカンパニーでシェア日本一。おいしい煮干しをお届けすべく、お客様目線での商品開発に力を入れ、原料調達力と全国に販売先があるのが強みの会社です。 |
| 事業所からのメッセージ | 当社はにぼし一筋で創業より五十有余年が経ちました。 おかげさまで今では全国のスーパーに商品が並ぶ業界のリーディングカンパニーとなりました。ご近所のスーパーで見かけられたことがあるのではないでしょうか? 「にぼし=出汁とり」だけでなく、そのまま食べたり、かけたりと、にぼしの活用方法も積極的に提案しています。 「あんしん・安全」でおいしいにぼしを、みなさまにお届けするお仕事を一緒にやりませんか。 |
| 代表者名 | 代表取締役 坂本典壽 |
| 法人番号 | 3180001000441 |
| 就業規則 | 正社員 あり パートタイマー あり |
| 育児休業取得実績 | なし |
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休業取得実績 | なし |
| 採用人数 | 2名 |
| 選考方法 | 書類選考 面接2回、適性検査 |
| 選考結果通知のタイミング | 書類選考結果通知 書類到着後10日以内 面接選考結果通知 面接後 10日以内 |
| 求職者への通知方法 | 郵送または電話 |
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 | 〒463-0017 愛知県名古屋市守山区喜多山2丁目28番6号 最寄り駅 名鉄瀬戸線 喜多山駅 徒歩5分 |
| 応募書類等 | ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)・職務経歴書 |
| 応募書類の返戻 | 選考後は返却します |
| 担当者 | 豊田 電話番号 052-794-4141/FAX番号 052-794-4147 |
| 受理日 | 令和5年1月13日 |
| 有効期限日 | 令和5年3月31日 |
| 受理安定所 | 名古屋東公共職業安定所 |
応募方法
採用についてお問い合わせ・ご応募いただく場合は、以下の電話番号もしくは、応募フォームよりご連絡ください。
電話でのお問い合わせ
052-794-4141担当:豊田
応募フォーム
【個人情報の取り扱いについて】
当社求人情報への応募に際して、ご入力いただいた個人情報は、第三者に使用させることは一切ありません。またご応募いただいたご本人様の承諾なくして、第三者に個人情報を開示することもありません。
ここで指し示す個人情報とは以下の通りとします。
個人に関する情報であって、当該情報に含まれる、氏名・生年月日やその他の記述、または、個人別につけられた番号・記号やその他の符合・画像もしくは音声によって当該個人を特定できるものとします。
※当該情報のみでは個人を識別できないが、他の情報と容易に照合することができ、それにより当該個人を識別できる情報も個人情報として取り扱います。
当社求人情報への応募に際して、ご入力いただいた個人情報は、第三者に使用させることは一切ありません。またご応募いただいたご本人様の承諾なくして、第三者に個人情報を開示することもありません。
ここで指し示す個人情報とは以下の通りとします。
個人に関する情報であって、当該情報に含まれる、氏名・生年月日やその他の記述、または、個人別につけられた番号・記号やその他の符合・画像もしくは音声によって当該個人を特定できるものとします。
※当該情報のみでは個人を識別できないが、他の情報と容易に照合することができ、それにより当該個人を識別できる情報も個人情報として取り扱います。
![株式会社サカモト[求人サイト]](http://kitami19.com/wp-content/uploads/2020/09/logo.png)